令和7年度 那智勝浦町立温泉病院 看護師等修学資金貸与制度 募集要項
(令和7年5月15日 追加)
6月14日に実施予定の職員採用試験への同時応募はできません。養成校の最終学年で、採用試験・修学資金貸与両方への応募を検討されている方は、病院事務局(電話:0735-52-1055)へお問い合わせください。
令和7年度 那智勝浦町立温泉病院
看護師等修学資金貸与制度 募集要項
那智勝浦町⽴温泉病院では、看護師等の養成学校に在学中もしくは入学予定の⽅で、将来、当院への入職を希望する⽅に修学資⾦を貸与します。
1.募集職種
看護師、理学療法士、作業療法士
2.応募資格
次のいずれにも該当する者
① 1の募集職種の養成学校に在学する者、もしくは令和8年4月1日に入学する者
② 養成学校を卒業し、資格取得後、直ちに当院への入職を希望する者
3.貸与金額及び期間
⾦額:①月額5万円 ②月額10万円(いずれかを選択)
期間:貸与決定の際に定める日から、養成学校に在学する期間
4.返還免除
次に該当する者は修学資⾦の返還を免除することができる。
⾦額①を選択した者:養成学校を卒業後、直ちに当院に看護師、理学療法士、作業療法士として入職し、貸与期間の月数と同じ期間勤務すること。
⾦額②を選択した者:養成学校を卒業後、直ちに当院に看護師、理学療法士、作業療法士として入職し、貸与期間の月数に2を乗じた期間勤務すること。
5.募集人数
3名程度
6.申請方法
下記書類一式を当院に直接持参もしくは郵送(簡易書留等送付した記録が残る配達手段)で提出すること。(①②は当院指定様式を使用のこと)
① 修学資⾦貸与申請書(様式第1号)
② 誓約書(様式第2号)
③ 履歴書
④ 養成学校が発行する在学証明書(在学中の者のみ)
⑤ 直近の成績証明書(高校生及び入学初年度の者は、大学入学者選抜用の調査書で
も可)
⑥ 連帯保証人の印鑑登録証明書
7.募集期間
令和7年5月1日(木)~6月4日(水)(必着)
8.試験日時・場所
日 時 : 令和7年6月14日(土) 13時00分~
場 所 : 那智勝浦町⽴温泉病院
9.試験方法
書類審査・小論文・面接
10.その他
修学資⾦の貸与については、「那智勝浦町⽴温泉病院看護師等修学資⾦貸与要綱」の規定によります。
11.提出先および問合せ先
〒649-5331
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満1185番地4
那智勝浦町⽴温泉病院 事務局 総務管理係
電話0735-52-1055(代表)
【ダウンロードはこちら】